記録をつける

スタートアップガイドによる設定が終わったら記録をつけ始めることができます。 このガイドでは、自分の車の記録をつける上での重要なポイントを解説していきます。


目次


記録をつける


基本情報を入れる



記録は、「記録する」画面の右下にある記録ボタンからつけることができます。 



記録は、「やったこと」とその「理由」だけを入力できれば完了できます。50文字の制限があります。

走行距離は任意ですが、前回つけた記録があればその時入力した距離がコピーされます。

コピーされたら現在の走行距離に修正できますが、必須ではありません。 

作業日はデフォルトで本日の日付が入ります。 画像を添付することができます。


情報を追加する



「情報を追加する」スイッチをオンにすると詳細情報を追加できます。このスイッチをオンにすると、「結果」と「総費用」の2項目が必須入力となります。 

「結果」は、良くなった、変わらない、悪くなったの3つから選びます。「やったこと」の結果を選択します。

「概要」は、結果の補足ややったことの概要など任意の情報を記入できます。作業手順やポイントなどは「要領を追加する」で記述できますので、概要には要約を記載すると良いかもしれません。 

「総費用」はこの記録に関して発生した費用の総額を入力します。作業費、部品費、経費などトータルの費用を入力します。 

「部品費用」は上記総費用のうち部品にかかった費用のみ入力します。

「添付ファイル」は、整備事業者さんからもらった見積書や納品書、アライメント測定した結果などのデータをアップロードできます。jpeg、pdf、png、csvなど、ほぼ全てのファイル形式に対応しています。 入力を終えたら左上の「提出」をタップします。


記録を修正する



右上のペンマークをタップすると修正できます。 修正が終わったら完了をタップします。 記録の修正は、自分の所有車両か自分がつけた記録のみ可能です。



作業要領を追加する


作業情報を入力する



「要領を追加する」をタップすると以下の情報を入力できます。

  • 作業日(デフォルトで記録と同じ日付が入力されます。 
  • 画像 
  • 作業詳細 
  • 作業動画リンク 
  • 作業の参考にしたサイトリンク

部品や工具情報を入力する

「部品や工具を追加する」のスイッチを入れると、以下の情報を入力できます。



  • 使用部品 
  • 使用部品を購入したサイトリンク 
  • 使用工具 
  • 使用工具が手に入るサイトリンク

要領を修正する

右上のペンマークをタップすると修正できます。 修正が終わったら完了をタップします。 要領の修正は、自分がつけた要領のみ可能です。




要領を改訂する

例えば、誰かの記録を参考にしたとして、少し要領が違ったり、別の方法を思いついた場合、元の要領を残したまま別の要領を追加することができます。 

要領を改訂する場合、要領を改訂するボタンをタップします。 記入できる内容は新たに要領を作成する場合と同じです。 記入が終わると最新の改訂番号の要領が記録画面に表示されます。 

改訂が複数ある要領の場合、改訂したい改訂版号の要領をの内容を引き継いで改訂することもできます。



記録にする


TSUNAGIでは、誰かの記録(や計画)を参考にした場合、内容の一部をコピーして自分の記録をつけることができます。 

「記録にする」をタップすると元の記録の情報を一部引き継いで編集画面が開きます。 修正が必要な部分を書き換えたら提出をタップします。

コメント